2020/12/26 23:00
いつもYAGUIオンラインストアをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。年末年始休業および出荷について、ご案内させていただきます。▼年末年始の休業について誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休...
2020/12/19 17:50
ヴィーガン料理研究家、今井ようこさんのレシピ本が発売されました。『いちばんやさしい米粉のおやつ』Amazon いちばんやさしい米粉のおやつ今井 ようこ(著)¥1,540先日、水の音さんで行われたよう...
2020/11/05 00:45
すっかり秋が深まりました。おやすみしていたイベントですが、今月2つのイベントに出店させていただきます。1つは、無印良品仙台ロフトさんにて10/31から毎週土曜日開催される「TOHOKUにこにこマルシェ」。大好き...
2020/08/30 10:38
こちらのイベントは、コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となりました。楽しみにおまち頂いておりました皆様には、残念な思いをさせてしまうこととなりましたが、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたし...
2020/07/30 17:36
お茶漬け鰻。うなぎの香ばしさと風味が、今もしっかりと思い出せるほどの美味しさでした。パッと思いついて、木柵鉄観音の老茶(2001年もの)を使ってみたところ大正解。焙煎の香ばしさの中にある、老茶ならでは...
2020/07/12 01:00
🍴🍑Cafe de la Peches🍑🍴7月17日〜23日@ 水の音https://www.mizunooto.jp/水の音にて7日間だけオープンする、期間限定カフェ「Cafe de la Peches」にて、マクロビオティックのお菓子教室roof主宰・今井ようこ...
2020/06/24 17:59
夏色が日々増しているこの頃です。冷たいお茶が美味しい季節となりました。帰宅時やお風呂上がりなど、体に染み込むアイスティーの美味しさは格別ですよね。ですが、今の日本の涼しく快適な室内空間は、想像以上...
2020/04/29 10:31
手軽に、シンプルに、美味しくお茶を楽しめる2重ガラスのリーフティーボトル。自宅や職場での仕事の相棒に重宝しています。ガラスなので熱湯を入れても樹脂の匂いが気にならず2重ガラスなので熱さが直接手に伝わ...
2020/03/31 17:55
お茶を愛で、お茶を囲む時間は私がとても大好きで大切にしている時間です。そんな時間をぎゅっと詰め込んだ宝物の1日が、毎月第1木曜日に紫山のごはん会分室で開催しているお教室と1日茶藝館です。集ってくださ...
2020/03/21 17:05
花粉症の人にはつらい季節になりました。週末主人の実家がある岩手県遠野にお墓参りに行ってきたのですが、山肌から黄色い煙がもくもくと上がっているのをあちこちで。もう、その様子を見るだけで条件反射。クチ...
2020/03/10 01:36
昨日まで「けごと市〜桃月ことはじめ」に参加させていただいておりました。今回も、沢山の嬉しい出会い・再会がありました。イベントに足を運んでいただいた皆様には心より御礼申し上げます。そして、できうる限...
2020/03/03 18:08
コロナウイルス対策として、けごと市会場のセルバ泉中央店の短縮営業が決まりました。それに合わせてイベントの開催時間も11時-18時(最終日-17時まで)に時間を縮小しての開催です。写真は前回大人気だった、瓢箪...
2020/03/03 11:28
先日の台湾祭、沢山の皆さんにお越しいただきましてありがとうございました。お茶をのんびり楽しんでいただいていたり、鹹豆漿や割包、お弁当を大事そうに味わっていらっしゃるお客様の笑顔が何よりとても嬉しか...
2020/02/24 14:58
明日の、食・農・茶 - いろんな台湾てんこもり「台灣祭」では台灣茶・紅茶お飲みいただけます。300円で2〜3種類よりお好きなお茶をお選び下さい。茶葉をそのまま入れてお渡ししますので、その後の差し湯は自由...
2020/02/13 16:05
・・・鹹豆漿とは、豆漿と呼ばれる豆乳スープのようなものに、干しエビやネギなどの具材が入った暖かくて塩味の具沢山おぼろ豆腐ような台湾定番の朝ごはん。今回の台湾祭では、この「鹹豆漿」を作って食べるWSを...